2011-04-09

compile gnome3 using JHBuild on Debian squeeze

Gnome3 が出たのでコンパイルしてインストールしてみるメモ。
以前は garchive というのがあって任意のディレクトリにコンパイルしてインストールできたが開発が止まってしまった。今はJHBuild というのがあるっぽいので、それを利用してインストールする。

環境は Debian GNU/Linux squeeze。
オフィシャルサイトは http://developer.gnome.org/jhbuild/stable/index.html.ja
ここを見れば大丈夫だと思われ。


$ mkdir /usr/local/src/JHBuild
$ cd /usr/local/src/JHBuild
$ git clone git://git.gnome.org/jhbuild
$ cd jhbuild

コマンドの gnome-autogen.sh が必要なので

$ sudo apt-get install gnome-common

で、続き

$ ./autogen.sh
$ make; make install

~/.local/bin/ にjhbuild に必要なコマンドがインストールされるので

PATH=$PATH:~/.local/bin

JHBuild は ~/.jhbuildrc で設定をコントロールできる。サンプルはjhbuild/example/sample.jhbuildrc にあるので 適当にいじって ~/ にコピーしておく(詳細はマニュアル読んでね:-P
checkoutroot, prefix, makeargs あたりをいじってみた

まずコンパイルに必要なコマンドやパッケージがあるかを下記コマンドで確認できる。

$ jhbuild sanitycheck

hogehoge たりないよってメッセージがでるけど実際何をいれたらいいのかわからないので
~/.local/lib/python2.6/site-packages/jhbuild/commands/sanitycheck.py を見ながら
必要なファイルが含まれそうなパッケージを apt でインストールしまくる。
僕の場合は docbook-xsl だけが必要だった。

で、ビルド開始

$ jhbuild build

とりあえず一旦投稿するね

2011-04-03

Logicool M570 on Debian GNU/Linu sqeeze

M570 買ってみた。
写真の右はいままでつかっていたM$ trackball optical 1.0
* M570 は一回り小さい
* ボールとボタンの軸が異なるため慣れが必要
* ホイールが重め

Linux での使い方はレシーバをPCにさすだけで認識しました。